• iPhone 16(128GB)が7,300円値下げ、au Online Shopが4月18日に価格変更
    on 2025年4月18日 at 11:35 AM

    au(KDDI)は、auOnlineShopにおいて、iPhone16(128GB)の価格を4月18日に変更した。  具体的には、同モデルの機種代金について、従来の146,000円から7,300円を値下げし、新価格138,700円で提供するという。また、「スマホトクするプログラム」の適用によって、実質負担が従来の60,700円から54,000円に値下げされるとアナウンスしている...

  • ソフトバンク、大型イメージセンサーを搭載した「AQUOS R9 pro」を本日4/18発売
    on 2025年4月18日 at 6:44 AM

    ソフトバンクは、「ソフトバンク」ブランドより、フラッグシップモデルの5Gスマートフォン「AQUOSR9pro」(シャープ製)を本日4月18日より発売する。  ライカカメラが監修した標準・広角・望遠の3眼カメラで構成する「バリオ・ズミクロン」カメラシステムを搭載したのが特徴。3つのカメラすべてに5030万画素の高精細イメージセンサーを採用するほか、標準カメラには1型を超える1/0...

  • au/UQ、6.1型のシニア向け5Gスマートフォン「BASIO active3」本日4/18発売
    on 2025年4月18日 at 6:33 AM

    KDDIは、auおよびUQmobileより、シニア向け5G対応スマートフォン「BASIOactive3」(京セラ製)を本日4月18日に発売する。  「BASIO」シリーズ最大(2025年4月9日時点、京セラ調べ)となる、約6.1型の大画面を搭載したシニア向けモデル。見やすく大きな画面と大きな文字に加え、電話・メール専用ボタン、かんたん文字入力など、BASIOならではの使いやすい...

  • 79,900円~の5Gスマートフォン「Google Pixel 9a」本日4/16発売
    on 2025年4月16日 at 6:33 AM

    Googleは、5Gスマートフォン「GooglePixel9a」を本日4月16日に発売。ラインアップは、8GB+128GBモデルと8GB+256GBモデルを用意する。なお、NTTドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアからも同日に発売される。 「GooglePixel9a」は、「Pixel」の廉価版シリーズ「Pixela」シリーズの新モデル。プロセッサーは上位モデルの「Googl...

  • Nothing、5万円台のミドルレンジスマホ「Phone (3a)」本日4/15発売
    on 2025年4月15日 at 11:36 AM

    Nothingは、5Gスマートフォンのミドルレンジモデル「Phone(3a)」を本日4月15日に発売した。ラインアップとして、8GB+128GBモデルと12GB+256GBモデルを用意する。  シースルーデザインや強化したガラス製背面パネル、対称性にこだわった内部構造を採用したのが特徴。耐久性も向上しており、IP64等級の防塵・防滴性能を備えている。  カメラ機能...

  • au/UQ、6.1型の大画面を採用したシニア向け5Gスマートフォン「BASIO active3」
    on 2025年4月11日 at 12:56 PM

    KDDIは、auおよびUQmobileより、シニア向け5G対応スマートフォン「BASIOactive3」(京セラ製)を発表。4月11日より予約を開始し、4月18日に発売する。  「BASIO」シリーズ最大(2025年4月9日時点、京セラ調べ)となる、約6.1型の大画面を搭載したシニア向けモデル。見やすく大きな画面と大きな文字に加え、電話・メール専用ボタン、かんたん文字入力など、...

  • ファーウェイ、スマートバンド「HUAWEI Band 10」本日4月10日発売
    on 2025年4月10日 at 3:20 PM

    ファーウェイ・ジャパンは、スマートバンド「HUAWEIBand10」シリーズを4月10日より発売する。ラインアップとして、アルミ合金製「HUAWEIBand10AluminumEdition」とプラスチック製「HUAWEIBand10」の2モデルを用意。なお、「HUAWEIBand10」はオンライン限定販売。  「HUAWEIBand10」シリーズは、薄型・軽量のデザインと最長...

  • ガーミン、スマート起床アラームを搭載したGPSウォッチ「vivoactive 6」本日4/10発売
    on 2025年4月10日 at 3:03 PM

    ガーミンジャパンは、ウェルネスGPSウォッチ「vivoactive」シリーズの新モデル「vivoactive6」を本日4月10日より発売する。  睡眠機能や運動機能が進化しており、ユーザーの身体状態に合わせた睡眠改善やトレーニングメニューを提案するウェルネスGPSウォッチ。睡眠サイクルに基づいて最適なタイミングで起床をうながす「スマート起床アラーム」や、睡眠の質をスコア化する「...

  • ロア、最大100日間スタンバイ可能な全天候対応スマートウォッチ「Haylou IRON N1」
    on 2025年4月9日 at 4:38 PM

    ロア・インターナショナルは、総合ハードウェアメーカー「Haylou(ハイロー)」より、アウトドア仕様のタフネススマートウォッチ「IRONN1」を発表。一般販売を開始した。  最大100日間のスタンバイを可能にした850mAhの大容量バッテリーを搭載し、通常使用のデイリーモードで約25~30日間、モニタリング機能をすべてオンにしたハイパフォーマンスモードでも約7~9日間の使用が可...

  • ドコモ・au・ソフトバンクが「Google Pixel 9a」の取り扱いを発表
    on 2025年4月9日 at 1:00 PM

    NTTドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアは、グーグルのスマートフォンのエントリーモデル「GooglePixel9a」の取り扱いを発表。4月16日より発売する。  各社発表内容の例は以下のとおり(2025年4月9日12時時点)。キャンペーンや料金プランに関する詳しい注意事項などは、各社ホームページ上に記載されている。  ■NTTドコモ  NTTドコモでは、4月9日...

  • Google ストア、「Google Pixel 9a」が対象端末の下取りで実質39,800円になるキャンペーン
    on 2025年4月9日 at 11:25 AM

    Googleストアは、エントリーモデルのスマートフォン「GooglePixel9a」の発売を記念したキャンペーンを開始した。期間は4月9日から4月27日まで。同キャンペーンでは、対象製品の値引き、次回以降のGoogleストアでの買い物に利用できるストアクレジットのプレゼント、下取り時の払い戻し増額などが適用される。  また、「GooglePixel9a」以外にも、上位モデルのス...

  • グーグル「Google Pixel 9a」国内正式発表、4/16発売で価格は79,900円~
    on 2025年4月9日 at 9:15 AM

    Googleは、5Gスマートフォン「GooglePixel9a」を発表。8GB+128GBモデルと8GB+256GBモデルをラインアップし、4月16日より発売する。 「GooglePixel9a」は、「Pixel」の廉価版シリーズ「Pixela」シリーズの新モデル。プロセッサーは上位モデルの「GooglePixel9」と同じGoogle独自開発の「GoogleTensorG4」...

  • Nothing、トリプルカメラを搭載した5万円台のミドルレンジスマホ「Phone (3a)」
    on 2025年4月8日 at 1:41 PM

    Nothingは、5Gスマートフォンのミドルレンジモデル「Phone(3a)」を発表。ラインアップとして、8GB+128GBモデルと12GB+256GBモデルを用意。4月8日12時より、公式サイト「nothing.tech」にて予約を開始し、4月15日9時に販売を開始する。  シースルーデザインや強化したガラス製背面パネル、対称性にこだわった内部構造を採用したのが特徴。耐久性も...

  • エントリー価格なのにミドルレンジ並みの性能!? 「POCO M7 Pro 5G」に注目
    on 2025年4月4日 at 1:25 PM

    毎週末、「価格.com新製品ニュース」でアクセス数の多かったニュース記事をランキング形式でお届け(2025年3月28日~4月3日)。  今週の週間ランキングで注目したいのは、8位にランクインした、シャオミのエントリー5Gスマホ「POCOM7Pro5G」発売に関するニュース記事だった。  「POCOM7Pro5G」は、「POCO」ブランドの5Gスマートフォンのエントリーモデ...

  • ガーミン、「スマート起床アラーム」を搭載したウェルネスGPSウォッチ「vivoactive 6」
    on 2025年4月4日 at 11:18 AM

    ガーミンジャパンは、ウェルネスGPSウォッチ「vivoactive」シリーズの新モデルとして「vivoactive6」を発表。4月10日より発売する。  睡眠機能や運動機能が進化しており、ユーザーの身体状態に合わせた睡眠改善やトレーニングメニューを提案するウェルネスGPSウォッチ。睡眠サイクルに基づいて最適なタイミングで起床をうながす「スマート起床アラーム」や、睡眠の質をスコア...

  • ソフトバンク、大型イメージセンサーを搭載した「AQUOS R9 pro」を4/18発売
    on 2025年4月3日 at 6:17 PM

    ソフトバンクは、「ソフトバンク」ブランドより、フラッグシップモデルの5Gスマートフォン「AQUOSR9pro」(シャープ製)を発表。4月18日より発売する。  ライカカメラが監修した標準・広角・望遠の3眼カメラで構成する「バリオ・ズミクロン」カメラシステムを搭載したのが特徴。3つのカメラすべてに5030万画素の高精細イメージセンサーを採用するほか、標準カメラには1型を超える1/...

  • シャオミ、早割価格29,980円のエントリー5Gスマホ「POCO M7 Pro 5G」
    on 2025年4月3日 at 11:11 AM

    シャオミ・ジャパンは、「POCO」ブランドより、5Gスマートフォンのエントリーモデル「POCOM7Pro5G」を発表。4月3日より発売する。  フルHD+(2400×1080ドット)の6.67型有機ELディスプレイを搭載したエントリーモデル。ピーク輝度2100ニトで、120Hzのリフレッシュレートに対応しており、滑らかで高精細な表示を実現している。  また、画面に...

  • アップル「Apple Intelligence」が日本語に対応、「iOS 18.4」など配信開始
    on 2025年4月1日 at 9:05 AM

    アップルは、「iOS18.4」「iPadOS18.4」「macOSSequoia15.4」の配信を開始した。これによって、iPhone、iPad、Macで、独自の生成AI「AppleIntelligence」の機能が日本語で利用できるようになる。  例として、「AppleIntelligence」では、作文ツールでテキストの校正、書き直し、要約を実行できるほか、独自のスタイルで...

  • ドコモが4月1日に割引・価格の内容変更、「Galaxy S25」が14,300円引きなど
    on 2025年4月1日 at 7:00 AM

    NTTドコモは、対象スマートフォンの割引変更、および価格変更を4月1日に実施する。  同日以降の変更内容の例は以下のとおり。このほか、キャンペーンに関する注意事項、適用条件などは、同社ホームページ上に記載されている。  ■割引額(対象の購入方法:機種変更、契約変更)  ・GalaxyS25256GBSC-51F 14,300円引き(4月1日以降)  ・dtabCo...

  • シャオミ、コンパクトフラッグシップ6.36型スマホ「Xiaomi 15」を本日4月1日に発売
    on 2025年4月1日 at 12:00 AM

    シャオミ・ジャパンは、コンパクトフラッグシップ機種と位置づけるスマートフォン「Xiaomi15」を本日4月1日に発売する。  表示部に、6.36型CrystalRes有機ELディスプレイ(2670×1200ドット、リフレッシュレート最大120Hz)を装備したモデル。ボディは、全体に丸みを帯びた、滑らかなマイクロカーブアルミニウムフレームデザインを採用する。  カメラでは、...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA