1 views

実現する機能

CentOS 6.4で稼働している自宅サーバーは、テストサーバーとして構築しているので、OSのインストールを頻繁に行う必要から、WordPressなどのコンテンツをほとんど入れていません。しかし、それでは寂しいので、レンタルサーバーにあるコンテンツを借用して、自宅サーバーにも表示させています。この仕組みを簡単に実現してくれるのが、今回ご紹介するMODX(モドエックス)です。

事前準備

Webサーバーが構築・公開済みであること及びデータベースサーバー(MySQL)が構築済みであること

MODX Evolutionのダウンロードと環境設定

[root@ufuso ~]# wget http://modx.jp/?dl=evo.zip ← modxのダウンロード
`modx-1.0.10J.zip' に保存中

100%[======================================>] 1,718,897    382K/s 時間 5.3s    

2013-06-03 17:54:18 (319 KB/s) - `modx-1.0.10J.zip' へ保存完了 [1718897/1718897]

[root@ufuso ~]# unzip modx-1.0.10J.zip ← ダウンロードファイルの展開
Archive:  modx-1.0.10J.zip
   creating: 1010j/assets/
   creating: 1010j/assets/cache/
・・・
・・・
extracting: 1010j/temp/import/index.html  
extracting: 1010j/temp/index.html   
extracting: 1010j/temp/public_html/sample.htaccess

[root@ufuso ~]# mv 1010j/* /var/www/html/ ← 1010jフォルダの中身だけhtml
フォルダに移動

[root@ufuso ~]# chown -R apache:apache /var/www/html ← htmlフォルダの所有者を
既定値に戻す(apache:apacheは例示)

[root@ufuso ~]# chmod 777 /var/www/html/assets/cache ← cacheフォルダに書込み権限を与える

[root@ufuso ~]# chmod 777 /var/www/html/content ← contentフォルダに書込み権限を与える

[root@ufuso ~]# chmod 777 /var/www/html/temp ← tempフォルダに書込み権限を与える

[root@ufuso ~]# mv /var/www/html/manager/includes/config.inc.php.blank /var/www/html/manager/includes/config.inc.php
 ← config.inc.php.blankファイルをconfig.inc.phpに名称変更

[root@ufuso ~]# chmod 666 /var/www/html/manager/includes/config.inc.php
 ← config.inc.phpファイルに書込み権限を与える

[root@ufuso ~]# chcon -R -t httpd_sys_content_rw_t /var/www/html
 ← Selinuxを使用している場合にはhttpd_sys_content_rw_tにタイプを変更する

[root@ufuso ~]# /etc/rc.d/init.d/httpd restart ← Webサーバーの再起動
httpd を停止中:                                            [  OK  ]
httpd を起動中:                                            [  OK  ]

データベースの作成

[root@ufuso ~]# mysql -u root -p ← mysqlの起動
Enter password:  ← rootパスワードの入力(非表示)
Welcome to the MySQL monitor.  Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 266
Server version: 5.1.69 Source distribution

Copyright (c) 2000, 2013, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

Oracle is a registered trademark of Oracle Corporation and/or its
affiliates. Other names may be trademarks of their respective
owners.

Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the current input statement.

mysql> create database modx; ← データベース modxの作成
Query OK, 35 rows affected (0.10 sec)

mysql> grant all privileges on modx.* to tu@localhost identified by 'tuのパスワード';
 ← データベースmodxにフルアクセスできるtuの作成(tuは例示)

mysql> exit ← mysqlの終了
Bye

MODX Evolutionのインストール

(1)ブラウザを起動させ、MODX Evolutionを設置したサイトを開くと下記画面が表示されるので、赤枠1を「Japanese」にして赤枠2の「進む」ボタンをクリック
modx01

(2)下記画面が表示されるので、赤枠1にMySQLで設定したとおりに入力し、赤枠2の接続テストをクリック
modx02

(3)下記画面が表示されるので、赤枠1にMySQLで設定したとおりに入力し、赤枠2のデータベースのテストをクリック
modx03

(4)下記画面が表示されるので、赤枠1に自由に設定入力し、赤枠2の「進む」をクリック
modx04

(5)下記画面が表示されるので、赤枠1にクリックを入れ、赤枠2の「進む」をクリック
modx05

(6)下記画面が表示されるので、赤枠1がすべて「問題なし」であることを確認して、赤枠2にチェックを入れ、赤枠3の「インストール」をクリック
modx06

(7)インストールが成功すると下記画面が表示されるので、赤枠の「インストール完了」をクリック
modx07

(8)下記画面が表示されるので、赤枠1に設定したとおり入力し、赤枠2の「ログイン」をクリック
modx08

(9)赤枠の警告表示が出るので、警告どおりinstallフォルダを削除
modx09

(10)後処理

[root@ufuso ~]# rm -fr /var/www/html/install ← installフォルダを削除

[root@ufuso ~]# chmod 444 /var/www/html/manager/includes/config.inc.php
 ← config.inc.phpファイルは読み込み権限に制限

(11)installフォルダを削除してログインし直すと下記画面が表示されるので、赤枠の「プレビュー」をクリック
modx10

(12)下記のプレビュー画面が表示されればインストールは成功
modx11

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください