■実現する機能
WordPressをUpgradeしたら、下図のようなエラー画面になりました。原因は、wp-config.phpファイルの設定誤りでした。原因解消まで時間がかかったので、以下に備忘録を残しています。
■wordpressの自動更新手順
GNOME端末でviコマンドを使う方法を理解しておくこと。以下の記述ではGNOME端末で表示された内容を表示しています。紫色はキーボードから入力するコマンド(コピペした方が楽ですが、コマンドは覚えられません)、緑はコマンドや処理内容の説明、白は自動表示する部分、赤は注意書きです。
ユーザー(tu)を管理者(root)に変更。「tu」は例示。
[tu@ufuso ~]$ su -
管理者(root)のパスワードを入力。入力したパスワードは表示されない。 [root@ufuso ~]# nginx -t
nginx: the configuration file /etc/nginx/nginx.conf syntax is ok [root@ufuso ~]# tail /var/log/nginx/error.log
2020/09/13 18:02:25 [error] 11380#0: *78 open() “/usr/share/nginx/html/50x.html” failed (2: No such file or directory), client: 192.168.24.240, server: ufuso.dip.jp, request: “GET /wp-admin/ HTTP/1.1”, upstream: “fastcgi://unix:/run/php-fpm/www.sock”, host: “ufuso.dip.jp” [root@ufuso ~]# ls -l /var/log/php-fpm
… [root@ufuso ~]# tail /var/log/php-fpm/www-error.log-20200913
[12-Sep-2020 18:18:31 UTC] PHP Parse error: syntax error, unexpected ‘direct’’ (T_STRING), expecting ‘)’ in /usr/share/nginx/html/wp-config.php on line 85 |
以上。
コメントを残す